忍者ブログ
ダメアニゲオタのmutaが日記とか何かをしていくブログ。
[269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260] [259
Posted by - 2025.07.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by muta - 2013.05.03,Fri
 CDジャケットの田村ゆかりみたいな格好をした人が『しまむら』に入っていくのを見た。

 なるほど、ああいうのは『しまむら』で売っているのか・・。

 どうも、mutaです。


 めざましTVのコーナーでガルパンを取り上げるという情報をゲットしたのでどんなものか録画してみた。

 コーナーの放送時間がわからなかったので仕方なく3時間まるまる録画してみたら、まさかの3分程度のコーナー。 ただでさえHDDが逼迫している状態で頑張って録画したのだからもう少し割いてほしいものだ。

 しかし、3分という短い時間ではあったが、この手の一般番組にありがちなオタクやアニメに対する嫌悪や嘲笑などはなく、綺麗にまとめられていたので、見ててちょっと楽しくなった。

 それはまあいい。 いいとしてコーナー中、少し気になる発言があった。

 番組が言うには、ガルパンの売り上げが各巻5万枚も売り上げたらしいのだ。

 ・・・本当にそうなのだろうか?

 DVD/BD売り上げまとめWikiによると、DVD/BD1~3巻の各売り上げは3万ちょっととのこと。 え? 2万も足りない。 5万という数字はいったいどこからきたのだろう?

 ちなみにガルパンがどれほど売れたのか、去年の大ヒットして売り上げが順調すぎると有名になったSAOと比較してみると、こちらさんは1巻が4万5千。 以降は徐々に下降するも6巻(現在情報がある最終)で3万2千とのこと。

 話数を重ねるごとにテンポが悪いだのなんだの叩かれまくってはいたが、それでもSAOさん。 さすがの人気である。 売り上げ的にはガルパンも強かったがさすがに比較対象が悪かった。

 とか思ったところで思い出した。

 ガルパンのBDは初回限定生産だったのだ。 そのせいで現在1巻、2巻(他はシラネ)がすべて売り切れてしまい異例のあんこう・・もといアンコールプレス、つまりは増産が計画されてファンにも会社にもうれしい事態になっていた。

 なので、3万という数字は生産分を売り切った結果であって、実際の需要に対応した結果ではなかったと考えられる。 ガルパン本来の実力は計画されているアンコールプレスを加味して初めてわかるはずなので、結果如何で5万は正しい数字になるかもしれない。

 それでもまあ、あくまで将来の可能性の話なんで、めざましがいった5万は間違っているんですがね。


 ちなみにSAOさんも完全限定生産なんですが、今でも密林に1巻の新品在庫があったりします。 もとの生産量が違うのか。 はたまた限定生産の意味合いが違うのか・・・。 もとより期待されていたアニメは扱いが違うのう・・・。


PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
muta
性別:
男性
自己紹介:
アニゲオタク。
どうしようもなくオタク。
たぶん一生オタク。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
独断と偏見によるオススメ品




Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]