忍者ブログ
ダメアニゲオタのmutaが日記とか何かをしていくブログ。
[270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260
Posted by - 2025.07.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by muta - 2013.05.07,Tue
 スーパーニュースのコーナーでガルパンを取り上げるという情報をゲットしたのでどんなものか録画してみた。

 コーナーの放送時間がわからなかったので仕方なく2時間半まるまる録画してみたら、やっぱり7分程度のコーナー。 ただでさえHDDが逼迫している状態で頑張って録画したのだからもう少し割いてほしいものだ。

 しかし、7分という短い時間ではあったが、この手の一般番組にありがちなオタクやアニメに対する嫌悪や嘲笑などはなく、綺麗にまとめられていたので、見ててちょっと楽しくなった。

 ・・・って、なんか最近これとおんなじことを書いたような気がする。 地方が活性化されていることを取り上げられるのは悪い気がしないが、短期間に同じ局で取り上げられるとニュースというよりもなにかに媚っているように勘繰ってしまうのは私の性格が悪いせいだろうか。

 なんだか近いうちにまた取材が来そうな気がするなあ。

 余談だが、右上テロップの『風評もナンノ!』が『ノンナ!』に見えたのは私だけではないはず。



 やはり近所に使える本屋がほしい。

 微妙な品揃えの本屋が微妙に遠くにあるだけの今の住まいでは、毎月末に新刊チェックが欠かせない。 そうすることで、何かの機会で街に出たついでに買ったり、場合によっては密林で注文が出来るからだ。

 しかし、そうやってチェックしていても、たまに見落としていた新刊があったり、思わぬ新作があったりすることがある。 こういったことは週数回定期的に本屋に立ち寄っていれば気づくのだろうが、なにかの機会で行く今ではなかなか回避できない事体である。

 やはり近所に使える本屋がなければ、オタとしては不自由である。

 だからと思い切って使える本屋のあるところに引っ越すとなると、今度は会社が遠のく。 一度近所の利便性を知ってしまうと遠くに引っ越すのが億劫なのだ。 困った問題である。

 だから近所に使える本屋がほしい。 

 週末、久々に秋葉の本屋を回って改めて思ったことである。


PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
muta
性別:
男性
自己紹介:
アニゲオタク。
どうしようもなくオタク。
たぶん一生オタク。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
独断と偏見によるオススメ品




Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]